コースと受講スタイルの選び方
1 先ずはコースをお選びください(必須)
「加行コース」は僧として講演者を目指す方に向いています
「導師養成コース」は真言宗の僧侶を育成するコースです
2 受講スタイル(学び方)をお選びください。(必須)
4つの道場(会場)からお選びいただけます
3 オプション(ご自身の要望に合わせた学び方)を追加するかご検討ください。(自由)
「短期集中コース」を半数以上の方が選ばれています
「行者(ぎょうじゃ)生」は本来の学び方です
「寺生」は人数に限りがございますのでご相談ください
コース | 1 | 加行コース (=僧侶養成コース) |
講演者を目指す方向け。 導師養成コースを受ける前にまずは検討されたい方向け。 |
45万円 |
---|---|---|---|---|
2 | 導師養成コース | 自坊(庵)の導師または派遣僧侶として活動できるよう作法の基礎を学びます | 65万円 | |
受講スタイル | 1 | 対面 | 岡山道場:荘厳された道場での修行ができます | 追加冥加金:なし |
東京道場:アクセスや時間の工面が難しい方にオススメ | 追加冥加金:15万円 | |||
あなたのお住まいの地域 | 追加冥加金:150万円 | |||
2 | オンライン | 基本的にはオンラインにて受講(伝授)を行います ただし得度式や護摩の伝授は修行道場(心和寺または指定道場)にて行います。(2回) |
追加冥加金:13万円 | |
追加オプション | 1 | 短期集中 | 対面にて短期間に連続して受講(伝授を受けます) 来山回数の1回の場合:5泊6日 来山回数が2回の場合:2泊3日と2泊3日 道場は「心和寺」「東京道場」「オンライン」「自宅」 |
追加冥加金:10万円 |
2 | 「行者(ぎょうじゃ)生」 | ご自宅ではなく、【道場(岡山県心和寺)】にて 本格的な四度加行(修行)を行じます。 連続で修行する場合は100日間 「十八道」「金剛界」「胎蔵界」「護摩」と4回に分けての修行も可能です。 |
追加冥加金:100万円 | |
3 | 寺生 | 修行僧として岡山道場(心和寺)に住み込み、基礎から学べます。 期間や来山回数はご相談ください。 |
追加冥加金:150万円 |