聖徳派独自の制度「短期集中オプション」とは?
遠方の弟子の大多数が「短期集中オプション」を追加している人気のオプションです。
ご自身のご都合に合わせ、「スクーリング(通い)」を選択するか、短期集中を追加するかご検討ください。
伝授(受講方法)は、そのほかに「オンライン生」「東京道場(団体)」「お住いのエリア(個別伝授)」「行者生」「寺生」の用意があります
短期集中オプションとスクーリング(オプションなし)の比較表
短期集中オプション(★1番人気) | スクーリング(通い) | |
---|---|---|
来山回数 | 加行コース:2回(2泊3日+1日)または3回 導師養成コース:2回(3泊4日+1日)または3回 *ご都合はご相談ください |
加行コース:4回 導師養成コース:5回 *団体伝授 |
伝授 | 1回の来山で全ての伝授を受け、 帰宅後はラインやメールで伝授や質疑応答。その後指示通りに修行。 |
1回の来山ごとに1つ伝授を受け、 帰宅後はラインで質問し修行。 1科目の修行が終われば、来山・伝授・修行の繰り返し。 |
オプション 料金 |
10万円 | なし |
メリット | 来山回数が減る ご自身の都合に合わせてスケジュールが組みやすい |
分割支払いが可能 |
デメリット | 連続で仕事を休む必要がある | 来山回数分の交通費・所要時間・宿泊代が必要 団体伝授のためご自身の都合に合わせにくい |
こんな方に オススメ |
・連続した休みが取りやすい方 ・遠方の方 ・短期間で集中して伝授を受けたい方 ・交通費/交通/宿泊にまつわる費用や時間を抑えたい方 |
・岡山県から近いエリアの方 ・長期休みがとりにくい方 |
人気の受講方法
- No.1 短期集中オプション
- No.2 スクーリング(通い)
- No.3 東京道場短期集中
短期集中の際の宿泊場所は2通りございます。
(1)お寺:¥2,000/1泊
(2)倉敷駅付近ビジネスホテル ¥3,900~/1泊

スクーリング(通い)
加行コース | 導師養成コース | ||
---|---|---|---|
第1回来山 | 伝授 | 第1回来山 | 伝授 |
修行(自宅にて) | 修行(自宅にて) | ||
第2回来山 | 伝授 | 第2回来山 | 伝授 |
修行(自宅にて) | 修行(自宅にて) | ||
第3回来山 | 伝授 | 第3回来山 | 伝授 |
修行(自宅にて) | 修行(自宅にて) | ||
第4回来山 | 伝法灌頂(卒業式) | 第4回来山 | 伝法灌頂(卒業式) |
第5回来山 | 実践内容伝授 | ||
計4回の来山(分割者は来山5回) 得度されていない場合は得度が必要です。 <<得度式はこちら>> |
計5回の来山 得度されていない場合は得度が必要です。 <<得度式はこちら>> |
短期集中オプション(★1番人気)
加行コース | 導師養成コース | ||||
---|---|---|---|---|---|
第1回 来山 (2泊3日) |
1日目 | 伝授 | 第1回 来山 (3泊4日) |
1日目 | 伝授 |
2日目 | 伝授 | 2日目 | 伝授 | ||
3日目 | 伝授 | 3日目 | 伝授 | ||
ご自身のペースで | 修行 | 4日目 | 勉強会 | ||
ご自身のペースで | 修行 | ||||
第2回 来山 (宿泊不要) |
伝法灌頂(卒業式) | 第2回 来山 (1泊2日) |
1日目 | 伝法灌頂(卒業式) | |
2日目 | 実践内容 | ||||
計2回の来山 得度されていない場合は得度が必要です。 <<得度式はこちら>> |
計2回の来山 得度されていない場合は得度が必要です。 <<得度式はこちら>> |